
今回の同窓会で最も大切にしたのは、
「誰もが自然に話しかけられる空気づくり」でした。
受付では、卒業年度ごとに色を分けた名札をお渡し。
「○○年卒です!」の一言で、久しぶりの会話がすぐに始まります。
会場の壁面には、当時の写真をスライドで投影。
懐かしい制服姿や文化祭の風景に、笑い声がこぼれます。
また、年齢層の幅が広いことから、
立食を中心にしながらも腰掛け席を多めに配置。
照度や段差にも配慮し、
「明るくて安心」「動きやすい」と好評でした。
料理は京都食材をふんだんに使ったビュッフェスタイル。
「この京野菜懐かしいね」「これ、学生のころ食べた味だ!」と、会話のきっかけにもなりました。
鴨川を望む窓辺にはフォトスポットを設け、再会フォトを撮る笑顔が絶えない時間となりました。